晴れた土曜日は再び伊豆半島へ(1/2)他

天気予報では曇りのはずだったけど、昼過ぎまでは青空も見えていた土曜日。またまた日帰りで伊豆半島

今日は三津シーパラダイス(沼津市)へ。

6:00に起床。朝食後、7:30過ぎに家を出て、新東名で東進。

最初は沼津港を目指していたけど、天気が良さそうなので、立ち寄った駿河湾沼津SAで予定を変更し、三津(みと)へ。

敷地内からは淡島と富士山がきれいに見えた。

取りあえず展示室へ。

いきなりセイウチへの餌やり。

いろいろ芸?も見せてくれた。

水槽の方は、地元(海は駿河湾)のものだけという潔さ。

今月初めに捕まったばかりのヨシキリザメの子供。飼育は結構難しいらしい。

屋外では、イルカや海獣の他、ペンギンの姿も。

かん

屋外施設の上空をツバメが飛び交っていた。

この後は海獣やイルカショーを鑑賞(後日追記予定)。

今日の昼食は、キッチンカーで買ったホットドッグ。

そして甘味補給。クラゲ入りのアイス。

昼過ぎに撤収。沼津市街地に達する頃には雲も増えて曇り空となっていた。

東名高速に入って西進。

駿河湾沼津SAに寄って、小腹を満たす。

今日はOM System OM-1 Mark II/M.Zuiko Digital ED 12-100mm f4 IS PRO・MC-14/M.Zuiko Digital ED 300mm f4 IS PRO、そしてKodak RETINA IIc Type020/Retina-Xenon C 50mm,f2.8+Fujifilm Fujicolor100で撮影少々。

今日の夕食+其のお供+甘味。