事前の天気予報よりは天気が良かった土曜日。先週に引き続き富士宮市方面へ。先週は行けなかった田貫湖を目指す。
新東名高速を走っている時点では雲の上に頭を出していた富士山。
けど、東進するにつれて雲に覆われて見えなくなる。
時間稼ぎ?として、田貫湖に向かう途中で白糸の滝へ立ち寄ることに。多分2005年以来?
有料の駐車場に車を止めて徒歩で反時計回りに巡る。
源頼朝ゆかりの「お鬢水」(白糸の滝の源の一つ)から白糸の滝へ。
時折日差しが雲に遮られ、太陽が出るのを待つことになったけど、美しい流れを見ることができた。
次は、最近新しい展望台が出来たばかりの音止の滝へ。
白糸の滝とは異なる豪快な滝だった。
目に付いたカフェで軽めの昼食。
駐車場に向けて歩いていると、富士宮やきそばの看板を出している店を見つけて、昼食其の弐。
昼食後の時点では富士山も少しだけ頭を見せていた。
白糸の滝から田貫湖に移動。キャンプ場のところの無料駐車場に車を止める。この時点で湖の上空は雲に覆われている。富士山の方向は、青空が見えていたが、肝心の富士山には雲がかかった状態。
湖畔を時計回りにぶらぶら。
ダイヤモンド富士を見ることができるポイントではカワセミを見ることもできた。
そのまま湖畔を歩いていると、田貫湖上空や富士山の雲も消えて、富士山の雄姿をくっきりと見ることができるようになる。
半分くらい歩いたところで来た道を引き返しながら、往路とはまた違った富士山の姿を鑑賞。
ダイヤモンド富士の観賞ポイントでは、逆さ富士を拝むことができた。
そして撤収。
今日はOM System OM-1/M.Zuiko Digital ED12-100mm F4.0 IS PRO・OM System OM-1/MC-14/M.Zuiko Digital ED300mm f4 IS PRO、Ricoh GRIII、そしてVoigtLander Bessa66/Color-Skopar 75mm,f3.5(f11,1/100)+Fujifilm Fujicolor Pro160NSで撮影少々。
今日の夕食+其のお供+甘味。